top of page

組織概要

■組織名

横浜食品商事

■所在地

〒244-0816 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町1089-25

■代表

加太 駆

■設立

2025年3月1日

■取引銀行

三井住友銀行、paypay銀行

■事業内容

食品販売、営業・販売代行、インフラ整備

オレンジ イエロー シンプル 素朴 料理 冬 A4 メニュー (4).jpg

私たちの創業ストーリー

食品とガス、水道などのインフラ整備、一見全く異なる業種でありますが

人々の生活には不可欠なものであるという共通点があります。

北海道で食品を取り扱っている担当者と横浜で東京ガスに勤務しお客様に寄り添い豊かな生活の支援をしてきた担当者の経験を融合させ、我々のサービスが食品だけでなく、インフラだけでもないお客様の豊かで安心な生活全てに寄り添いたいという信念から「横浜食品商事」として食品だけでなくインフラ全般の整備も各担当責任者を設けてアフターケアまでしっかりとお客様をサポートさせて頂きたいという想いから設立させて頂きました。

食品に関してはメーカーや生産者様の声を直接聞き、我々でしっかりと見て、食べて自信をもって全国の良質な食品を適正な価格で販売させて頂きます。

また本当に美味しい旬な食品を見つけ身近では手に入らないような食品も適正な価格で子供からお年寄りまで多くのご家庭の食卓に身近にご提供できることを目的としております。

インフラ事業に関しては大手問屋メーカー様と契約し、安心安全の機材の仕入れができる為、万が一不良品などがあった場合にも早急に対応させて頂きしっかりとアフターケアも行います。

施工担当も大手勤務実績があり現在もほぼ毎日施工実績のある者が行いますのでご安心ください。

食品、インフラどちらも適正な価格でお客様に合ったものを提供いたします。​​

様々な点で余分なコストカットをし比較的大手他社と比べて安価なものが多い点、不安な点があるかもしれませんが我々は「適正なサービスを適正な価格で」執り行うことをモットーとして活動しておりますのでご不安な点があればいつでも担当にご相談ください。

食品を提供しながらご家庭のガス、水道などのご相談ももちろん

インフラ整備後に美味しい食品もご提供できることで、定期的にお客様とも信用を築きながらサービスをご利用いただき、より素敵な生活のサポートができることを社員一同目指しておりますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

​横浜食品商事 代表 加太 駆

bottom of page